狭小住宅3階建てのトータル価格は?我が家の建築費&諸費用を公開します!

狭小住宅のお金
この記事は約5分で読めます。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マイホームが欲しいと思っても先立つものは「お金」。
特に注文住宅となると一体いくらになるのか気になりますね。

建物以外の諸費用も合わせてトータルどのくらいの金額でどんな家が建つのかを知っているとだいたいの目安になります。

この記事では、12坪の狭小土地に3階建て、我が家の「建築費」や「諸費用」のトータル価格はいくらになったのかをまとめました。

狭小住宅・マイホームを検討中の方や、狭小住宅に興味がある方、また現在進行形でマイホームを建築中でお悩みの方は、是非、最後までご覧くださいね。

我が家は元々あった狭小12坪の土地にセミオーダー住宅でマイホームを建てました。

狭小地となると通常のマイホーム建築より諸々と不利な条件でしたが2,000万円の予算内で建てることができました。

K子さん
K子さん

セミオーダー住宅って何?
結局、建築費は抑えられたの?

簡単に言うと、セミオーダー住宅は建て売り住宅と注文住宅(フルオーダー)の中間みたいな位置付けです。
セミオーダー注文住宅はある程度の自由度があり、間取りや仕様も業者さん次第ですが希望が叶いやすくなっています。

我が家ではセミオーダー注文住宅にしたことで建築費も予算内で抑えることができました。
では、実際にかかった費用はどのくらいかお伝えします。

1.トータル価格 2,000万円

我が家は敷地面積12坪、建て坪が7坪の狭小住宅、3階建てです。
建築費は外構費も含めた価格でトータルで2,000万円でした。

建築費
外構費
1,700万円
オプション費
244万円
火災保険料
付帯費
56万円

合計
2,000万円

2.建築費&外構費 1,700万円

我が家の基本となる建築費には外構費も含まれた価格、1,700万円です。
外構は家の前面、玄関アプローチ、ブロック塀、フェンス、水道になります。

自由設計のセミオーダー注文住宅ですが、設備仕様に関してはあらかじめ決まっている数種類の中から選んでいく形式です。

間取りに関しても「自由設計」なので担当の設計士さんと相談しながら間取りを決めることができました。

【マイホーム概要】

延床面積20.2坪(1F:6.9坪・2F:6.7坪・3F6.6坪)
タイプセミオーダー注文住宅 3階建て 3LDK
家族構成2人+1匹(小型犬)
向き(玄関)北東
こだわり・トイレ2箇所設置 ・キッチンのパネル壁・お風呂は1坪タイプ・トイレ&洗面所&脱衣所アクセントクロス・ホスクリーン設置・3階の雨戸設置&ベランダ屋根設置・目隠しフェンス

 

我が家の立地は3辺が住宅に囲まれています。
そこで、両隣のフェンスはプライバシーを考えて高い目隠しフェンスを設置しました。
高くした分オプションになり、この費用は「3.オプション費」に含まれます。

3.オプション費 244万円

【オプション】

・3階の窓3か所の雨戸設置
・3階ベランダの屋根の設置
・トイレ&洗面&脱衣室のアクセントクロスへの変更
・ホスクリーン1箇所(1年後追加で2箇所設置)
・目隠しフェンス
・キッチンパネル壁への変更
・エアコン2台
・TVアンテナ

細々とオプションを付けましたが、我が家の場合は予算内に納めるためキッチン、バスルーム、トイレ本体は標準仕様のままグレードアップはしませんでした。
キッチンをオール電化にするだけで50万の見積…と諦めたこともありますが、ほぼ規格内標準仕様の物を選ぶ事で244万円で収まりました。

外構の敷地3辺の砂利敷きはオプションで予算オーバー約20万円以上の見積になり、自分たちで防草シート+通常の砂利+防犯砂利をホームセンターで約2万円弱で購入し敷きました。これで、20万円程が浮きました!

4.火災保険料&付帯費 56万円

なみへい
なみへい

我が家の保険料は平均より高いみたい…
勉強不足でした…

火災保険は、自分たちで加入も可能でしたが大変になるので工務店にお任せで工務店経由で加入しました。水災は無い地域になるので水災は外し火災保険料は5年で約31万円。
我が家の場合は耐火構造無しの為、保険料は抑えることができなかったので平均より割高になりました。保険については、もう少し調べ他の保険屋さんにすれば良かったと後悔しています。
その他付帯費用で25万円かかっています。

5.まとめ!月々の支払いに余裕を持ったマイホーム予算を考えよう!

・月々の返済額が無理ない金額で総予算を考えよう!

・マイホーム完成後にかかる諸費用(引越し代等)も
 建築予算とは別に考えておこう!

我が家では頭金無しのフルローン2,000万円で建てることができました。

我が家の狭小住宅マイホームの価格を参考にしていただけたでしょうか?
ざっくりでも狭小住宅3階建ての価格が分かると具体的にイメージしやすいですね。

完成した後の引越し費用や、家財の新調等でまとまったお金がかかるのでその分もしっかり考えて余裕をもっておくことも忘れないようにしましょう。
頭金を出す場合でも、預金が底をつき余力がなくなることがないように気を付けてくださいね。

フルローンでも、頭金を出す場合でもギリギリな予算設定ではなく、完成後のこともしっかりイメージし「無理のない返済金額なのか?」「完成後にかかる金額はいくらになるのか?」トータル的に考えて余力を持っていることをおすすめします。

楽しく賢く夢のマイホームを手に入れてくださいね!

にほんブログ村に参加してます!ポチっとしてね♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました